見解用


先週はタイトルホルダーの天皇賞制覇と横山和夫騎手のG1初制覇がありました。
予想のほうを掲載する時間がなく申し訳ありませんでした、馬券のほうはガミりましたねぇ・・・
今週はNHKマイルカップですね。
若駒たちのマイルの頂点を決める戦いが繰り広げられます。
クラシックとは少し毛色の違う戦いとなりますが、今週もしっかりとタイム等の掲載を行っていきます。
それでは競馬場の特徴とデータのほうを見ていきましょう。











東京競馬場1600m特徴

東京1600m

東京競馬場は向こう正面右奥からスタートし、コーナーを2回回るコースとなっています。
スタートから3角までの距離は542mと長く、最後の直線距離も525.9mと同様に長く、コースの大半を直線が占めるコースです。
1600m戦では下り坂スタートとなり、3角手前に緩い上り坂、登り切った後から3角の中ほどまで下り、直線のなだらかな坂まではほぼ平坦なコースと少しのアップダウンが特徴ととれるコースでしょう。

コースの形態上、直線の占める割合が大きく、ペースが速くなりがちで、先行争いが終わり一息入れたい3角周辺で下っている点もあって、一息入れにくい競馬場であるかなと思います。
また最終の坂も高低差2mとあってそれなりにパワーも要求されてくるコースかとみています。


NHKマイルカップ データ

上位人気馬の成績から見ていきましょう。

1人気(3.1.1.5)
2人気(3.2.1.4)
3人気(1.1.0.8)


1番人気2番人気の複勝率が5割以上と上位人気馬の面目を保った成績となっています。
しかし1番人気に関しては、過去5年の着順が⑰⑫④②③と近年は苦戦している傾向にあります。
逆に2番人気に関しては過去7年の間に5連対と安定した成績を誇っています。
過去10年で13年以外は1番人気か2番人気のどちらかが馬券に絡んでおり、軸という面では信頼のおける成績になっていると思います。
低調なのが3番人気で、15年クラリティスカイを最後に馬券に絡んでおらず、上位人気の中では信頼できない数字となりました。
中穴や大穴といわれる馬の好走も目立ち、過去10年の複勝圏30頭中9頭が6~9番人気30頭中7頭が二桁人気の馬でした。
配当を見ても馬連万馬券が4回、3連単10万オーバーが7回と波乱要素の強いレースといえるでしょう。

①NZT1着馬は不振傾向

トライアルレースの立ち位置であるNZT組の成績が(3.0.2.49)となっており、複勝率でみても10%を割る寂しい数字となっています。
これだけでもNZT組の成績が不振傾向にあるのは十分理解できる数字ですが、NZTでの勝ち馬に焦点を当てると12年カレンブラックヒルの勝利を最後に9年連続馬券に絡むことすらできていません
着順も古い方から⑦⑥⑬④⑫⑧⑨⑤着と昨年バスラットレオンの落馬競争中止と全くふるっていません。
NZTでの勝ち馬は全くふるっていないことを覚えておきましょう。

②デムーロルメール両騎手に注目

ルメール(2.1.0.3)
デムーロ(2.1.0.4)

ともに3連対と好調なのがこの2人の外国人ジョッキーですね。
顕著なのが近年の成績で、過去6年の間に17年以外のレースでどちらかが連対していました。
特に注目したいのがデムーロ騎手が連対している年を見ると3連単が必ず10万を超す配当となっています。
波乱の使者はデムーロ騎手かもしれません。
注意しなければならないこともあり、この両騎手は17年カラクレナイ(デムーロ)18年タワーオブロンドン(ルメール)19年グランアレグリア(ルメール)の各1人気を着外にとばしており、裏切られる可能性も十分に考慮しておいた方が良いと思います。
しかし、得意なレース、コースであることに変わりはないデータとなっていますので、デムルメ両外国人ジョッキーは無条件で買い目に入れておいてもよいかもしれません。

③逃げ馬は人気馬から

逃げ馬の成績は(3.1.1.5)と上で紹介した競馬場の特徴に似合わず好成績となっています。

12年 カレンブラックヒル 1人気1着
13年 コパノリチャード  4人気8着
14年 ミッキーアイル   1人気1着
15年 レンイングランド  14人気16着
16年 メジャーエンブレム 1人気1着
17年 ボンセルヴィーソ  6人気3着
18年 テトラドラクマ   3人気14着
19年 イベリス      11人気16着
20年 レシステンシア   1人気2着
21年 ピクシーナイト   6人気12着

各年度の逃げ馬の成績は上のようになっており、馬券圏内の5頭中4頭が1人気であることがわかると思います。
連対馬4頭に関してはすべてが1人気と人気薄の逃げ粘りがないレースであるということが見えてきますね。
逃げ馬を買うときは人気を気にしてみるとよいかと思います。

④黒鹿毛の馬は不振

少しオカルトじみたデータではあるのですが、黒鹿毛の馬の成績が非常に悪く(1.0.0.24)となっています。
唯一の1着は12年カレンブラックヒルで、カレンブラックヒルを最後に好走例がありませんでした。
昨年は黒鹿毛の馬の出走はなかったのですが、20年には3人気のサトノインプレッサが13着に惨敗と複数出ている黒鹿毛ですが、人気問わず何故か走っていません
こちらはなぜか走っていない程度のデータですが、馬の毛色で馬券を買ってみるというのも一興かと思います。


以上が洗い出したNHKマイルカップのデータです。
伏兵の好走が目立つレースで高配当が望めそうなレースですね。
3連単の配当で見ると4桁配当になった年は過去10年では1度もなく、荒れ模様の強いレースといえるでしょう。
こういう時に配当高めの馬券を取りたいものです。
今週は少し仕事の関係で忙しく、ラップタイムの掲載がない可能性もありますのでご了承ください。




その他競馬の情報は↓をどうぞ

中央競馬ランキング


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村