結果用

オークスはリバティアイランドの勝利でしたね。
圧倒的な支持を得て臨んだオークスでも変わらぬ強さを見せつけ、圧勝というにふさわしいレースでした。
牝馬三冠も十分に考えられ、しっかりと陣営には調整をしていったもらいたいものですね。
歴史的名牝になる可能性もありますので、これからの活躍に目が離せません。
それでは結果を見ていきましょう。





2023ヴィクトリアマイル 結果




掲示板までの結果を掲載します。

1着 リバティアイランド 川田将雅
2着 ハーパー      ルメール
3着 ドゥーラ      斎藤新
4着 ラヴェル      坂井瑠星 
5着 シンリョクカ    吉田豊

リバティアイランドが中団程度の位置から抜け出し、2着に6馬身の差をつける圧勝で2冠達成。
強さが際立った桜花賞とは違い、横綱競馬という感じを受けた印象です、いやまぁオークスも圧勝していますので十分に強い内容ですが。
インパクトが強かったのは桜花賞ですね、内枠先行有利の馬場の中、唯一後方から伸びてきて、全頭差し切るという内容でしたので。
圧倒的に不利な展開をものともせずに力でねじ伏せたのが桜花賞、すんなりと展開がある程度向いたレースができたうえで圧勝できたのがオークスという印象ですね。
どのみち、圧勝ではありますので、現状の世代戦ではちょっと負ける印象が浮かびませんね。
現状の3歳牝馬最強馬で間違いないでしょう。


2着のハーパーは終始リバティアイランドをマークする形でレースを進めていったようですね。
先に抜け出すようにというレースをという印象を受けましたが、結果的にリバティアイランドの前に出ることなく、レースを終えてしまいました。
鞍上もレース後「勝ち馬はものが違った。」という趣旨のコメントを残しており、現状では打開策がなさそうな感じでしょうか、お手上げという印象のコメントでした。
「もう少しハーパーは走れる」とも残しており、ハーパー自体のレース内容としては若干ではありますが、不満を残している感じはありますので、まだ伸びしろはありそうですね。
レース後のコメントとしてはお手上げとも取れる内容ですが、秋に向けてまだあきらめてはいないようです。
今後逆転は少し難しい状況かと思いますが、逆転に向けてしっかりと調整してもらいましょう。

3着ドゥーラは終始後方集団で脚を溜める形のレースを展開。
正直カメラワークもあって、直線はどこから出てきたのかわからないのですが、上りの3Fはリバティアイランドに匹敵する脚で上がってきているので、相当な末脚を発揮していると思われます。
2着ハーパーにクビ差まで迫る勢いで非常に内容の良い競馬だったかなと思います。
勝ち馬のリバティアイランドや2着ハーパー、掲示板に入ったシンリョクカなどを見ても、中団程度からの差し馬が好成績をおさめている中、完全に後方から飛んできたのはこの馬だけとなっており、着順以上に強い内容ではないかなとおもいます。
とはいえリバティアイランドの現状を脅かすほどかと言われればそうでもありませんが・・・
近走残念な競馬が続いていた中での、ドゥーラの復活でまた秋が面白くなりそうです。

4着ラヴェルは結構推している人も多かった記憶です。
唯一リバティアイランドに土をつけたという点や、東京代わりで左回りで、という予想を展開していた人たちが多くいたように感じました。
結果としては4着と着外も、見せ場は十分にあったのではないでしょうか、この舞台にきての脚質転換も非常に勇気のいる選択だったと思います。
当日の東京は個人的な印象ですが、前がそれなりに残っていたという印象を受けていたのでこれを受けての選択かもしれません。
一時的には先頭を走っており、その後もよく粘っていたところを見ると、リバティアイランド以外のこの同世代戦ではチャンスがあるかもしれません。
人気に対しての見せ場としては十分にやってくれたと思います。

5着シンリョクカはハーパーと同様にリバティアイランドのすぐ後ろでマークするような形でレースを展開。
直線ではリバティアイランドには置いていかれたものの、マークした後の内容としてはすんなりと来た印象です。
少し距離が長かったですかね、200程度で勢いが止まってしまったように見えました。
ラヴェルはかわせるかなという勢いで来ていたので、枠の問題だったか、距離の問題だったかとみています。
ペースに関しては、桜花賞や阪神JFでも前傾ペースで伸びており、スローの新馬戦では上り最速となっていますので、今回のペースが速すぎたり遅すぎたりしたという感じではないと思います。
秋華賞のほうが向くんじゃないかな?という感じで見ています、脚質がなぁ・・・という感じもありますけれども。


予想印を打った馬の成績

◎リバティアイランド 1着
〇シンリョクカ    5着
▲ハーパー      2着
☆イングランドアイズ 16着

毎回人気薄を本命に挙げさせてもらっていたのですが、レース見れば見るほど隙がなく、桜花賞からの臨戦ではどの馬も勝てるかなという印象を受けず、同世代別路線も同様に目を引く馬が現れず・・・
結局逆らうことをやめて正解でしたね。
もう正直なところ秋華賞も逆らえないだろうなぁと思っています、別路線からの刺客ももちろんさがしてはみますけれども・・・
レース内容は横綱競馬でしたね、中団程度からマーク二頭を引き連れてレースを進めていき、直線では持ったままでマークを引きはがし、鞍上の合図を受けてからは阻むものなし、と文句のつけようのないレース内容だったと思います。
2着のハーパーにも6馬身差と1秒差をつけており、上でも触れていますが、世代戦では負ける印象が浮かびません。
私個人の勝手な願望をいわせてもらえば、宝塚記念出てくれないかなと思っています。
斤量差や現状の強さを見ると古馬相手でも十分に通用するレベルではないかなとみており、ファン投票も問題ないでしょう。
まぁ無理はさせないでしょうから、また秋に再始動ということにはなってくると思いますが。

対抗シンリョクカは良く伸びていたのですが、残り200m程度で勢いが止まってしまいましたね。
マークを引きはがされて、ハーパーと同程度の勢いで上がってきていたのですが、残り200からハーパーにも置いて行かれてますので、距離が長かったのかなぁという印象です。
上でも触れましたが、枠の問題か、距離の問題かなと思っています。
ペース的なところはある程度不問といえる成績を残しているので、オークスのペースで止まるのはおかしいとみており、距離の壁が大きかったのではという見解です。
収得賞金が少し怪しいのでスムーズに秋の秋華賞に出れるかどうかという位置の馬ですので、前哨戦を出すとなると、よく観察が必要かなと思います。
オークスの距離よりは秋華賞のほうがこの馬にとっては良いのではないかなと思います。

ハーパーは正直脳死で府中のクラシックディスタンスでルメール騎手を買うという選択でしたね。
結果的には正解でした。
桜花賞を見ても、鞍上や調教師のコメントを見ても、血統を見ても、距離が伸びたほうが良いのではという印象を持ち、まぁ後付けではありますが、単穴に抑えれたことは良かったかなと。
一番の割合はやはり府中のルメール騎手というところが大きかったと思います。
他の騎手ではもしかしたら連下までで止まっていたかもしれません。

イングランドアイズはドゥーラの位置で大外一発、と思い買ったのですが・・・
まさかの先行策で直線では脚はなく・・・というレース内容でしたね。
ラヴェルはうまくハマったのですが、イングランドアイズは全くハマりませんでしたねぇ。
この馬も、後方からの差し脚を活かす競馬をしっかりと貫いてほしかったです、また重賞から賞金積み上げて、頑張ってほしいですね。
どうでもいいですけど、ヌーヴォレコルトのオークス取れてそれ以来ヌーヴォレコルト買い続けてたので、この馬頑張ってほしいんですよね。

圧倒的勝利で他の馬の追随を許さないリバティアイランドがオークスを取り2冠を達成しました。
3冠に向けて視界良好ですね。


以上がオークスの結果でした。
来週は世代戦最高のダービーとなります。
一国の宰相になるより難しいという言葉、言ったとか言っていないとかいろいろありますが、特別な世代戦であることは間違いありません。
リバティアイランドに続いてソールオリエンスが2冠を達成するのか、それとも阻む馬が出てくるのか注目の一戦です。




その他競馬の情報は↓をどうぞ

中央競馬ランキング


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村