高松宮記念はマッドクールの勝利でしたね。
ビクターザウィナーを見ていく形でインをロスなく立ちまわりましたね。
最後までインを通って極限までロスを少なくしての勝利でした。
状態は上がっていなかったという情報もありましたが、ヤネの技術と適性で持ってきたという感じですね。
初の重賞勝利がG1の舞台と最高の初制覇となりましたね。
スプリンターズSではママコチャに辛酸をなめさせられましたが、ここでリベンジを果たせましたね。
それでは結果を見ていきましょう。
2024高松宮記念 結果
掲示板までの結果を掲載します。
1着 マッドクール 坂井瑠星
2着 ナムラクレア 浜中俊
3着 ヴィクターザウィナー リョン
4着 ウインカーネリアン 三浦皇成
5着 ロータスランド 岩田康誠
マッドクールが好位追走から抜け出し、最後は追いすがるナムラクレアをしのいでの勝利。
当日の中京を見ていたのですが、馬場が渋っており、前を行く馬にとっては追い風となっていましたね。
冒頭でも少し触れましたとおり、状態が上がっていなかったという情報もあったのですが、杞憂でした。
適性は間違いなく、これに加えてヤネの騎乗が非常に良かったです。
スタートは五分ではあったのですが、何が何でもポジションをとるという気概の見える追い方でした。
さらにロスなく内を回ってきて、直線はインをあける馬が多かったのですが、インを通り、最短距離を通しましたね。
結果的にインを通ったマッドクールとナムラクレアがワンツーという結果で、インも伸びていたことがわかるかと思います。
外目を選択する騎手が多かった中、上2頭のヤネはしっかりと馬場の特徴をとらえきっていたと思います。
重賞初制覇でG1制覇となり、スプリンターズSでの惜敗がここにしっかりと活きてきたと思います。
これで春の短距離は取れましたので、次の大きな目標は秋のスプリント戦ですね。
春と秋のスプリント戦をしっかりととって、名実ともに短距離王となってほしいものですね。
2着ナムラクレアは中団位置からの競馬でした。
マッドクールのところでも少し触れましたが、ナムラクレアもインを通って脚を伸ばしてきました。
完全に中京が前の止まらない馬場状態であったにも関わらず、中団程度から脚を伸ばしてきており、内容としては一番だったと思います。
ただ、勝ったのはマッドクールでしたね、アタマ差届かずでした。
また惜しい競馬でしたね、ここまで短距離戦のみで見れば掲示板を外していないのですが・・・
最後まで一生懸命に走ってくれるところは良いところですね。
後は結果がついてきてくれればという感じです。
秋のリベンジに期待しています、頑張ってほしい一頭です。
3着ビクターザウィナーは評判通りの好発を見せて、積極的にハナをとっていくという競馬でした。
香港では日本馬が活躍することも多く、また短距離戦では香港馬が強いことも考えると、馬場が違い過ぎる欧州からの参戦よりは期待できるとみていました。
結果としていい見立てとなりました、最後は外へ外へ進路をとってしまい、少しロスが大きかったですかね。
インをそのままいってたとしても前二頭とは着順が変わらなかったでしょうが。
たまに来る海外馬の参戦は見ていて面白いですね、よい刺激です。
十分に香港短距離馬の実力を見せてくれたと思います。
ビクターザウィナーをきっかけに参戦が増えると盛り上がって面白くなりそうです。
4着ウインカーネリアンは前目からの競馬でしっかりと結果を出してきましたね。
マイル以上の距離が適正としては良いかと思っていたので、スピードについて行けるかという不安要素がありました。
しかし、短距離にしてはゆったりとした流れで、中距離程度の馬でも問題なく追走できていましたね。
先行有利の馬場も味方して、初の短距離でしかもG1での結果としては上々ではないでしょうか。
もう少し流れたり、極端な先行有利の馬場以外での対応ができるかどうかといったところでしょう。
馬齢は7歳と少し衰えも見られる頃合いですので、今後はまたマイル路線へ戻すか、このまま短距離路線へ行くか微妙なところですね。
5着ロータスランドはナムラクレアの一枚後ろのポジションで、最後の脚に賭ける競馬。
こちらは馬場を読んだというよりは距離ロスを考えるとインを通らざるを得ないという感じでしょうか。
結果的にインも伸びたことを見ると正解ではあったのですが。
引退レースであったのですが、掲示板どまりでしたね。
お疲れさまでした、産駒の活躍を期待しています。
予想印を打った馬の成績
◎ウインマーベル 12着〇トウシンマカオ 6着
▲マッドクール 1着
☆ビッグシーザー 7着
マッドクールは初重賞、初G1制覇おめでとうございます。
短距離界は混戦模様のうえ、今回はかなり特殊な条件ではあったので、今後もまた短距離戦は頭を悩ませそうですね。
ウインマーベルに関しては、チョイ差す競馬ができる点で高評価を、さらにハイペース戦に強いとみての本命を打ったのですが・・・
思ったほど流れなかったことと、スタートがさほど良くなかったことが残念でした。
ウインカーネリアンやママコチャの位置取りでハイペースを想定したときにチョイ差しできれば勝ちはあるかなと思っていたのですが、箸にも棒にもかからない競馬でしたね。
あと馬齢のせいかズブくなってきているような印象ですね。
ヤネもあのスタートとピンク帽子で動くに動けなかったような印象を受けたレースでした。
またどこかペースの上がりそうなマイル路線なんかで見たい一頭ですね。
トウシンマカオはナムラクレアと一緒に伸びてきてほしい位置取りでしたね。キーンランドカップの重馬場でも脚は使っていたので今回も行けると思いましたね。
前走のオーシャンでも渋った馬場で完勝と完成されてきた感はあったのですが・・・
なんでか直線は伸びませんでしたね、トライアル番長でしょうか・・・
実力的には十分手の届く範囲だと思います、頑張ってもらいたいですね。
ビッグシーザーは展開が向きませんでしたかね。
キレ味勝負するタイプではなさそうですので、今回に限ってはもっと前にいなければならなかったと思います。
まだまだ成長の余地はあるかと思います、また積み上げて頑張ってほしいところです。
以上が高松宮記念の結果でした。
ウインマーベルの中間の調教はよく動いていたのですが・・・
トウシンマカオもしっかりと伸びる位置取りだったと思っていたのですが・・・
精進が足りませんね、今後の糧にしていきます。
今週は春のG1第二弾大阪杯のタイムを計測、掲載していきたいと思います。
↓クリックで応援をお願いします。
中央競馬ランキング
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
私も管理人さんの◎と〇をひっくり返した感じの予想でした 笑
2頭とも直近の2連勝で本格化してるかなあと思ったのですが…やっぱり枠や馬場が向かなかったですかね😥
勝ったマッドクールは完璧な立ち回りでしたね!
海外明けで状態などが読みにくかったですが、持ち味をしっかり発揮したと思います。
スプリンターズSも去年2着ですし春秋制覇も期待でそうですね!
ナムラクレアはほんとに惜しかったですね…最後の浜中Jの渾身の追いっぷりは胸に来るものがありました。
ビクターザウィナーもさすがのテンの速さであっさり逃げられてましたし馬場もそこまで苦にしてなさそうでしたね。来年以降も香港馬が来て盛り上げて欲しいです!
高松宮記念はほんとに毎年難しくて当てられる気がしません 笑
keiba_lap5841
がしました
あーお互い残念賞といった感じですね・・・笑
両馬とも覚醒した感はあったんですが、マーベルはさすがに枠が大きかったなぁと。
マカオは中京では別馬のように走りませんね
先行して押し切る競馬が様になってきていますね、春秋制覇は期待がかかります。
ヤネの坂井瑠星騎手も差し追い込みだと不発のことも多いですが、こと前にポジションをとる競馬となると別格となってきました
ナムラクレアもあと一歩に何度泣くことでしょうね、鞍上共々馬券とは無関係に報われてほしいものです
短距離に限っては香港のほうがレベルが上といって過言ではない状態ですので、ビクターザウィナーをきっかけに香港馬の参戦が増え、ドバイドバイ&ドバイで盛り上がりに欠ける国内春競馬を盛り上げてもらいたいですね。
短距離戦は紛れも多く、難易度が高めのイメージですね・・・
今週の大阪杯も混戦模様ですが、しっかりとあてていけるようお互いに頑張っていきましょう
keiba_lap5841
がしました